相模大野で美味しい味噌ラーメンを探している方は「うたり」というお店がおすすめです。
ラーメン店がひしめくこの地域では珍しい味噌系で、なかなか本格的な北海道味噌ラーメンを食べることができます。
濃厚でコクがあり、熱々の味噌ラーメンをご紹介したいと思います。
相模大野に降臨した北海道味噌ラーメン
今回ご紹介する「うたり」というラーメン店は、開店したのが2019年7月31日なので記事を書いている時点ではまだ一年経っていない新しめのお店です。
相模大野をよく利用される方ならご存知だと思いますが、ここは新しい店舗になる前もラーメン店で、「花楽」というチェーン店でした。あまりお客さんが入ってる印象はありませんでしたが個人的には無難な味でちょくちょく行くくらい好きでしたね。
なので潰れた時はショックだったのですが、新しく入るお店がまたラーメン店ということなのでこれは嬉しい!
相模大野は地味にラーメン激戦区で、駅前にはまあまあな数のラーメン店があります。このブログでも過去にいくつか食レポしています。気になる方はぜひ以下の記事も読んでみてください。
相模大野の横浜家系ラーメン「武骨家」でハバネロ入り豚骨辛味噌ラーメンを実食!
ちゃーしゅうや武蔵は生き残れず記事を書いた後に閉店してしまいましたが、武骨家のハバネロ入り豚骨ラーメンはクセになるうまさなので辛党の人におすすめです!
相模大野駅から徒歩2分!こじんまりとした店内
うたりは相模大野駅から徒歩2分ほどの近さにあります。
お店の前にはメニューもあるので、ここでラーメンの雰囲気を見て入るかどうか決めてもいいですね。
この日は休日の昼時を過ぎた時間帯なので店内は空いています。
中央のカウンター席からテーブル席の方向を撮った写真ですが、見ての通りテーブル席は奥に3つか4つほどしかありません。
休日の昼ピークの時間帯だとテーブル席はほぼ埋まってる可能性が高いですね。カウンター席はそこそこあるので座れないということはなさそうですが。
店員さんは花楽の時とは全く雰囲気が変わり、基本若い女性のアルバイトが多い感じです。
正直、花楽の時は感じの悪いおっさんがいてその人の時は入店しなかったのでこれは嬉しいかも。花楽の時はあの接客態度がお客が来ない理由の1つだった気もする…w
ラーメンそのものの味も大事ですが、やっぱり無愛想なおっさんの接客より、元気に「いらっしゃいませ」と「ありがとうございます」を言われた方がまた来たいと思いますよ。
店舗情報
店舗名 | 北海道らーめん 麺処うたり 相模大野駅前店 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 水曜日 |
住所 | 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目14−2 |
電話番号 | 0463-23-8477 |
マップ
一押しメニューは「辛味噌」
私はもう食べるラーメンは決まっているのですが、メニュー表を見ていきましょう。
やはりお店一押しは味噌ラーメンなので先頭に書かれてますね。価格は780円で至って普通のお値段。
そして味噌だけかと思いきや塩と醤油もあります。
一度食べてはみたいのですが、ここへ来たら味噌ラーメンが食べたくなるので私はどちらも食べたことはありません。
もう注文するメニューは決まっていると言いましたが、それが「辛味噌」です!
辛味噌は通常の味噌に辛めの味噌がトッピングされています。辛味噌とは言っても、全然ヒィヒィ言うような辛さではないので、辛いのがあまり得意ではない人でも問題なく食べられると思います。
通常の味噌も十分美味しいのですが、これがプラスされることで味にコクが増すんですよ。本当にうまさが2倍くらい増します。ぜひ試してほしい。
席に着いてすぐに辛味噌のみ注文して待ちます。
餃子に関しては頼んだことあるのですが、可もなく不可もなくといった感じです。よほどお腹が空いていない限り私は頼みません。
辛味噌を待っている間にテーブルの調味料なども写真で載せておきましょう。
紙エプロンが備え付けられているのは嬉しい人も多いかもしれませんね。
ただ、残念ながらにんにくは無し!!!
家系ではないので当たり前かもしれませんが、有料のトッピングでもいいから欲しかった…
後日来店すると、なんと無料で生にんにくがトッピングできるようになっていました!最高!
濃厚なスープ!食べ応えのある麺!
辛味噌到着!
これこれ!
美味しそうじゃないですか?
トッピング無しでこんな感じです。もやしがこんもりと盛られています。
写真からはわかりづらいのですが、玉ねぎも少量入っています。なので苦手な方は注文する時に抜いてもらうといいでしょう。
生姜もデフォルトでトッピングされています。
ではまずはスープから!
これまた写真からは伝わりにくいと思うのですが、スープがアッツアツです!店内はエアコンがかかってますが、普段ご飯を食べるくらいじゃ汗をかかない私ですら汗をかくほど熱いです!
いきなり口に入れると本当に火傷の恐れがあるので、特にお子さんなどは注意してください。
でもやっぱり味噌ラーメンはこの火傷するくらい熱々なのが大好きです。
最初の一口で味噌の旨味が広がってたまりません。
麺も見ていきましょう。
食べ応えのある中太縮れ麺ですね。
もちもちしててボリュームがあります。もやしと食べるのが最高です。
麺だけで食べ進めると大量のもやしが余るので、常にもやしと一緒に食べるくらいがちょうどいいかなと個人的には思います。
欠点を挙げるならチャーシューがしょぼい
価格も味も文句なしですが、強いて悪い点を挙げるならチャーシューです。
上の写真を見ても分かる通りどう見てもしょぼい…
柔らかくほろほろ崩れて美味しいことは美味しいのですが、全然メニュー表に載っているような大判チャーシューではありません。半切れくらいのひどいレベルです。
チャーシュー好きな人にとっては確実に物足りないサイズなので、別でトッピングした方がいいでしょう。
あとメンマも少ないかな。もうちょっと入れてもいいと思う。
サイドメニューも豊富!
うたりはサイドメニューも結構充実しています。
先ほどのメニュー表の裏を見るとこのような感じ。
たこの唐揚げや春巻きなんかもあるので、飲みながらそのまま締めのラーメンまで食べられるのでいいですね。フライドポテトも子供が喜びそう。
まとめ
まさか相模大野でこれだけ美味しい本格的な味噌ラーメンが食べられるとは思いませんでした。
塩や醤油も食レポできるといいのですが、ここに来るとどうしてもやっぱり味噌ラーメンが食べたくなってしまう…(笑)
特に辛味噌は絶品なので、ぜひ一度食べてみてほしいですね。
以前食レポしたことがあるセンター南の「満龍」の味噌ラーメンに勝てるお店はなかなかありませんが、それでもリピーターになるレベルの内容でした。