エンタメから役立つ情報まで!
※【PR】本ブログはプロモーションを含みます

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想

モンハンの映画はひどい爆死で続編も絶望的なのか、初代からのゲームファンがハリウッド実写化を観た感想を書きます。

日本人の山崎紘菜さんがキャスティングされた受付嬢は死亡したのかなど、気になる部分についてもまとめます。

すでに観た人も、観ていないけど内容だけ気になる人も、ぜひ読んでもらえたら嬉しいです。

※ネタバレを含みます。

管理人

バイオの実写化を大成功させたタッグだから期待しちゃうね。
\この作品を視聴する!/
U-NEXTの公式サイトを見る31日間無料!無料期間中に退会OK!

モンハン映画がひどい!実写バイオの最強タッグが大爆死!

話題性抜群で公開された超人気ゲーム『モンスターハンター』の実写ハリウッド映画ですが、蓋を開ければこれがまあひどい爆死でした。

トレーラーを見る限りではちょっと面白そうではありましたが、制作費に6,000万ドルかかったにも関わらず興行収入は4,400万ドルの大赤字。各レビューサイトの評価も星3以下と惨憺たる結果でした。

バイオハザードのハリウッド実写化を大成功に導いたミラジョボビッチとアンダーソン監督の夫婦タッグだったので期待の声も大きかったそうですが(私も期待してました)、どうしてこうなってしまったのか…

とりあえず私は「ひどい」の口コミだけを知った状態で視聴してみることにしましたが、制作陣がどういう思いやコンセプトで作ったかは知りません。あくまでカプコンが生み出した神ゲー『モンスターハンター』を題材にした映画という視点で観ます。

ちなみにモンハン自体は初代のPS2からプレイしたことがあり、PSPで発売されたMHP2Gあたりが全盛期だと思っています。switchはプレイしていません。

管理人

そんなにひどいって言われると逆に気になる…w

モンハン映画を観た感想!ただのB級パニック映画だった件

バッチリ2時間近くある実写モンハン映画を視聴しました…なるほど…

これは一言で言うと…

管理人

ただのB級パニック映画w

いや、B級パニック映画にすらなっていないかも。モンハンである必要がなかった。

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想画像出典:MONSTER HUNTER – Official Trailer (HD)|Sony Pictures Entertainment

100点満点で点数を付けると10点くらいで、同じモンスター系のパニック映画を観るならザ・グリードとかパラサイトの方が1,000倍面白い。

これが本当にバイオを大ヒットさせた同じ監督の作品とは…

とにかくいろいろと中途半端な印象を受けました。原作を忠実に再現したいのか、自分の色を出したいのか、どうも観ていてしっくりこない。

モンハン映画の悪い点と良い点をそれぞれまとめていきましょう。

モンハン映画の悪かった点

まずは悪かった点からです。

世界観をガン無視した不要な設定が多い

何より残念なのが全然モンハンの世界観を再現できていないことです。異世界転生ものみたいにしたのが失敗。

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想画像出典:MONSTER HUNTER – Official Trailer (HD)|Sony Pictures Entertainment

最初からいきなりわけわからん軍の兵士とディアブロスが戦闘を始めますが、ここがもう残念です。モンハンの世界に普通の武器を持った普通の人間なんて出さないでほしい。機関銃とか拳銃とか手榴弾とか、現代の武器もいらないから。そういう世界観じゃありません。

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想画像出典:MONSTER HUNTER – Official Trailer (HD)|Sony Pictures Entertainment

最初だけならまだしも、終盤ではリオレウス戦で軍のヘリから戦車までがっつり登場します。

管理人

いやいや待ってよ(笑)

モンハンの世界にそんな近代兵器出したら一発で世界観変わるでしょ?なんでハリウッドってこの手の映画ですぐに軍隊を出したがるの?あるあるなの?

本来モンハンは、ハンターが大剣やランスなど独特かつ魅力的な武器をいろいろ使って狩りをするのに、作中では武器についてもほとんど触れられず、「原作の中から適当に一つ持たせておけばいいでしょ?」感があります。

ちなみにアンダーソン監督はヘビィボウガンが一番好きな武器とのことですが、好きなのになぜ登場させなかったのかについてはインタビューでこのように答えられていました。

アルテミスのチームが既に発射体の武器を使っていたので、映画には登場させないことにしました。

引用元:【インタビュー】映画『モンスターハンター』なぜ別世界? ─『メタルギアソリッド』からの影響、監督が原作愛を語る

管理人

いや発射体よりヘビィボウガン出せやw

また、軍隊を登場させるような設定なので閃光玉や落とし穴のようなアイテムも一切出てきません。代わりにチョコレートがポケットから出てきます。

そんな中途半端な設定だとディアブロス戦もリオレウス戦もなんだかパッとしないというか、イマイチ盛り上がりに欠けてしまいます。リオレウスのブレスでヘリが吹っ飛んでも「おお〜!すげぇ!」なんてならないから。

そもそもの世界観の設定が大失敗しているのでヒットしない理由がわかります。

言葉が伝わらない原住民ハンターのせいでテンポが悪い

主人公のミラジョボビッチと言葉が通じない原住民みたいなハンターが終始テンポを悪くします(人間同士の小競り合いもマジでいらん)

モブ的な位置付けのキャラならいいのですが、主人公にハンターの戦い方(双剣)を教えるキーパーソンなので登場シーンもかなり多い。

そもそも最初からミラジョボビッチをハンターとして出してほしかった身としては、よくわからん修行パートも本当に不要だった。

何がしたいのか全体的に物語の構成がふわふわしすぎて全然入り込めず、最後までワクワクできません。見切り発車で作ったような作品です。

無理やり入れるグロ要素

序盤にディアブロスと同じくらい登場するモンスターとしてネルスキュラもいますが、糸に包んで獲物(人間)を吊るすのは生態どおりとして、卵を産み付けるなんて行動は初めて知りました。私はネルスキュラが出てきたあたりでゲームのシリーズは追うのをやめましたが、観てて「は?何それ…」と思ってしまいました。

管理人

ゲームでもそんな設定なかったよね?(笑)

ミラジョボビッチと一緒にいた軍隊の一人が脇腹あたりに卵を産み付けられてて、それが孵化して死亡するグロテスクなシーンがあります。

バイオとかそういう映画を作ってきたからかわかりませんが、モンハンに無理やりグロい要素を入れなくてもいいでしょう。

モンハン映画の良かった点

それでも良かった点もあります。

CGによるモンスターの再現度が高い

モンスターのCGの出来がかなり良かった。まんまゲームのOPで流れるクオリティかそれ以上の映像になっています。

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想画像出典:MONSTER HUNTER – Official Trailer (HD)|Sony Pictures Entertainment

ディアブロスの走り方や動き、外皮や角の質感なんかも忠実に再現しているし、咆哮も迫力があります。ちゃんと原作どおり回転して尻尾で攻撃したりするのも良い。

あと見せ方として、リオレウスの初登場時にまずは特徴的な尻尾の影だけを見せてきたのが良かった。ああいう演出はグッときます。

ただし…

管理人

アイルーてめぇはダメだ。

映画の終盤で料理長としてアイルーが登場しますが、モンハンのマスコットとも言える可愛いキャラのはずなのに、満を持して登場したのはムキムキで巨大なアイルー。

まっっったく可愛くありません!

一体制作サイドの誰がどう思ってあんなデザインのアイルーにしたのか、コメディ要素を入れたかったのか知らないけどあまりにもふざけすぎです。せっかく飛竜やら大型モンスターは原作に忠実だったのに残念で仕方ありません。

キャラの余計なバックストーリーで尺稼ぎしない

モンハンの魅力はハンターとモンスターとの生死をかけた戦いですが、私は観る前の懸念として「キャラクターの余計なバックストーリーとかありそう」なんて思っていました。

バックストーリーは基本どんな作品でも尺稼ぎでダレるし、特にアクションが魅力の作品でそれをやられると飽きてしまいます。キャラの掘り下げをやるのは長編作品かヒューマンドラマだけでいい。

その点、モンハンの映画は特にそういったシーンもなく、多くがアクションシーンだったのはまだ良いでしょう。

吹き替えの声優が良い

モンハン映画について「吹き替えがひどい」なんて声もありますが、吹き替えは全然ひどくありません。むしろここが一番評価できる点です。

ミラジョボビッチの吹き替えはバイオでもおなじみの本田貴子さんですし、脇を固めるキャストも大塚明夫さんや杉田智和さん、花江夏樹さんとベテラン声優陣が務めます。

吹き替えで視聴してもまったく不快感とか違和感はありません。素晴らしい演技でこれ以上ないキャスティングだと思いました。

モンハン映画の受付嬢って死亡したの?唯一の日本人キャスト「山崎紘菜さん」が可愛すぎた件

モンハンのハリウッド実写化では、一人だけ唯一の日本人で山崎紘菜さんがキャスティングされています。

クールビューティーな女優さんで、映画では受付嬢役として後半から登場します。

受付嬢がなぜ武器を持って戦っているんだというツッコミは置いといて、衣装がバッチリハマっててめちゃくちゃ可愛いんです!

モンハンの映画はひどい爆死?受付嬢は死亡したの?ハリウッド実写化を観た口コミ感想画像出典:MONSTER HUNTER – Official Trailer (HD)|Sony Pictures Entertainment

そんな「再現度高くて良い!」「可愛すぎる!」の声がある一方で、「受付嬢って死んだの?」「え、受付嬢どうなった?」なんて声も散見されます。

その理由というのが、最後のリオレウス戦にて受付嬢も参戦したものの、遮蔽物に隠れてリオレウスの攻撃を凌いだように見えてやられた疑惑があるからです。

決定的に死亡するような描写があったわけではありませんが、攻撃を受けて以降エンドロールまで一度も姿を見せなかったため、「まさか受付嬢は死亡したのか?」と憶測が飛び交いました。

ですが、これは死亡に見せかけて続編でまた登場させようとしたあえての演出である可能性があります。というのも、アンダーソン監督はオーディションの段階から山崎紘菜さんに即決するほど受付嬢のイメージにぴったりだったそうで、それほどラブコールを送りながらあんな雑な退場をさせるとは思えないからです。

初対面の時の山崎の印象を「ゲームの世界から抜け出してきたようだった」と振り返るアンダーソン監督はオーディションの場で「撮影で会おう」とラブコールを送り、山崎の起用を即決。

引用元:映画『モンスターハンター』受付嬢を演じる山崎紘菜の場面写真が解禁。役作りやモンハン愛を語るコメントも到着!

同記事内では受付嬢の衣装も特別な思いで用意されたと記載があり、ディアブロス戦やネルスキュラ戦では明確な死亡シーンが多々ありながらも受付嬢ではそうしなかったのは、何らかの形で後々登場させたかったからではないでしょうか。

ただ、その続編もこれだけ興行収入が爆死してしまっては作られない可能性が高いので、ある意味受付嬢だけでなく全員死亡したようなものでしょう。

クエストに失敗しました

管理人

1作目にしてアンダーソン監督3乙w

モンハン映画の口コミ・評価を調べてみた

モンハン映画の口コミ・評価を調べてみたので、以下にいくつかご紹介します。

  • ゴミで時間の無駄だった
  • モンスターのモーションがそのままですごい
  • レウスにみんな火属性の武器って原作やったことある?
  • ディティールもこだわりを感じるし十分評価できる実写映画化
  • 別世界から来たみたいな設定がいらない
  • 原作へのリスペクトを感じない、駄作で観る価値なし
  • 原作をプレイしているのとしていないのとでは評価が変わりそう

管理人

基本ダメ出しだけど、評価する声もある。

基本的にはみなさん辛辣な評価をされているようでしたが、良かったと評価する人もそれなりにいますね。

確かにモンスターの動きやCGはかなり良さげでしたが、そこはもう21世紀の映像技術ならできて当たり前かと。問題はやはりモンハンの世界をどれだけ魅力的に再現できているかでしょう。

私としては、思い返すとそもそもミラジョボビッチのキャスティングも違う気がしてきて、いっそ実写ではなくすべてCGで作った方が良いものができたのでは?なんて思ってしまいます。

カットはされていましたがアジア人を侮辱するような演出で炎上もしてたし、さすが制作元がドイツだなぁとも思いましたが、いろいろとお粗末でもう一度観ることは間違いなくありません。

まとめ

大爆死をかまして気になっていたモンハン映画(ハリウッド実写化)を観ましたが、モンスターのCGの出来はかなり良かったものの、それ以外があまりにもひどくて退屈な2時間でした。

せめてB級パニック映画として観れるならまだしも、その土俵にすら立てていないような作品です。あまりにもすべてが中途半端でスベってる。

バイオが大ヒットしたから天狗になってしまったのか、ドラゴンボールに次ぐ黒歴史実写映画になりましたね。いっそあの悟空とリオレウスを戦わせればいい。貞子VS伽椰子的な(笑)

やはりモンハンはゲームだからこそ熱くなれるものであって、別に映像として観るものではないんだなぁと思わせてくれました。

Amazonプライムなどで配信しているので、気になる方はぜひ観てみてはいかがでしょうか。

また、最後の終わり方など考察した記事もまとめているので、以下の記事も参考にしてみてください。

管理人

スクリーンで歴代のモンハンOP流した方がまだ盛り上がりそうw
\この作品を視聴する!/
U-NEXTの公式サイトを見る31日間無料!無料期間中に退会OK!