体臭が合わない異性とは遺伝子的に長続きしないのか、実際にいい匂いがする人や無臭の人と付き合った経験をまとめます。
遺伝子が自分と違う形になると相性がいいと言われますが、果たしてどうなのか。
気になる人や今現在付き合っている人の匂いについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
管理人
体臭が合わない彼氏彼女は付き合ってもすぐに別れる?実体験からわかったこと
恋愛では「体臭が合うと遺伝子の相性がいい」と言われますが、それって本当なのか気になりますよね。
アラサーの私もそれなりに恋愛経験はありますが、過去にはもちろんいい匂いがする異性もいれば、何も匂いを感じない異性もいました。
私は匂いフェチなので特に相手の匂いは気になる方ですが、女性だと体臭よりも髪の匂いや香水の匂いが強く、実際に付き合ってお互いをよく知る関係にならないと相手の体臭はほとんどわかりません。
その上で自然な体臭の匂いが「いい匂いだな」とか「無臭だな」と思った人はいましたが、どちらの場合も別に交際が長続きするかどうかは関係がなかったと断言します。
管理人
体臭が合う人でもすぐに別れてしまった人もいれば、体臭がしない(合わない)人でも数年以上交際が長く続いたケースもあります。
これは私の経験だけではなく、周りの知人や友人でも同様でした。『体臭が合う=遺伝子的に合う』からと言って、必ずしもうまくいくわけではありません。
なので体臭が合わない異性だからといって、「遺伝子の相性が悪いから付き合ってもすぐに別れてしまうかも…」なんてことは考える必要がないでしょう。
管理人
フェロモン(体臭が合う)に惹かれて付き合ってもうまくいかないのは理由があった!
私の経験からも体臭が合おうが合わまいが交際期間の長さに関係ないと言いましたが、これはフェロモンのメガニズムからも当てはまっていることがわかりました。以下の説明をご覧ください。
黒川さんは「発情するということは、遺伝子の生殖相性がいいということであり、ここでいう“生殖相性のよさ”とは、この遺伝子の組み合わせで生まれてくる子孫が、より強くて、生き残りやすいということ」だと言います。
つまり、一緒に暮らして快適な相手である、ということではないのだそう。むしろ、免疫抗体の型が全く違うということは、感性が著しく異なる相手なので、人間関係的にはイライラしてしまう相手であることの方が多いはず、とのこと。
確かに、なぜか理由なくときめいた相手でも、付き合い始めてから、「なぜ、こんなことを言うの!?」「どうして、こんなことが分からないの!?」と思うということも、よくある話。生殖相性はいいけど、性格的な相性はいいとはいえないということですね。
このように体臭(フェロモン)に惹かれて好きになった異性でも、実際に付き合ったら全然一緒にいても心地よくなければ、なんなら感性がまったく違うため相手にイライラしてしまうことがあっても不思議ではないのです。
管理人
結局遺伝子的な相性のよさは、かなりふわふわとした抽象的なもので、やはり恋愛そのものがうまくいくかどうかにはまったく関係がありません。
ただし、もちろん体臭が合って一緒にいても心地いい異性もいるでしょう。
恋愛で大事なのは遺伝子的な相性より性格や価値観
前述したように遺伝子的に相性がよくても、それは性格や価値観とは一切関係がありません。
例えばあなたが女性の場合、母方の遺伝子を強く受け継いでいれば父親に似た遺伝子の男性を好きになりやすいということになりますが、ではその男性が父親と似たような性格や物事の価値観をしているでしょうか。おそらくしていないと思います。
恋愛は遺伝子の相性云々ではなく、性格や価値観が合う方が何倍も大切なので、匂いはあくまできっかけに過ぎないものだと思いましょう。
気になる人とのきっかけを作る!女性の93%が絶賛した男性用香水「ボディセンス」が超おすすめな件
匂いはあくまで恋愛のきっかけを作るものでしかありませんが、このきっかけがあるかどうかは恋愛においてとても重要な要素です。
例えば気になる人とすれ違うシーンがあるとき、さりげなくいい匂いがするだけで異性は気になってしまうのです。これは男性でも女性でも共通です。
管理人
性格や価値観が合う方が大切ですが、そもそものきっかけを作れなければ意中の人とお近づきになることはできません。
特に男性の場合は体臭だけで勝負するのはなかなかハードルが高いので、ほんの少し香る程度に香水をつけてみましょう。耳の裏あたりに少しつけるだけでだいぶ印象は変わります。
とはいえ男性の中にはなかなか男で香水をつけるのに抵抗がある人も多いと思います。そんな人に私がおすすめしたいのが『ボディセンス』という香水です。
見た目は頭髪につけるワックスのような形状で、フタを開けて指に少し取り、気になる部分につけるだけでOK。小さいので持ち運びも楽です。
私はボディセンスを持っていたわけではないのですが、友人の一人が愛用しており、バッグの中にあったものを少し借りてつけたところ、爽やかな香りの中にほんのり甘い香りもして「香水としてすごくちょうどいい」感じなんです。
そして何より「効果すげぇ!」と思ったのが、ボディセンスをつけた日の夜に当時付き合っていた彼女に会うと…
彼女
匂いについて触れられたのです!しかも確かに「いい匂い」と!
管理人
さりげなく香って彼女にも効果があったので、匂いで勝負したい男性にはかなりおすすめです。
女性の場合は、付き合っている彼氏の匂いが苦手ならプレゼントしてみるのもありだと思います。ただし、他の女性からも「いい匂いですね」なんて思われてしまう可能性があるので注意しましょう。
ボディセンスの口コミ・評価を調べてみた
ボディセンスの口コミ・評価を調べてみたので、以下にいくつかご紹介します。
- めちゃくちゃ持ち運びが楽だし重宝してる!
- 汗っかきだからすぐに汗で流れてる気がする
- 強い匂いがダメだからこのくらいがちょうどいいわ
- 本当にさりげないくらいの香りだけど効果ある?
- 彼氏がつけてて好きな香水だった
- スプレータイプの香水だと加減が難しいけどボディセンスは調整しやすい
- 出会い系とかマチアプで女の子と遊びまくってるけど、ボディセンスの匂いマジで褒められるw
管理人
やはり口コミを調べてもさりげなく香る感じに気に入っている人が多いですね。あと手のひらサイズでコンパクトな形状なのも好評です。
私は人生で初めて購入した香水がライオンハートでしたが、なかなか香りが強くて自分で匂いに酔ってしまうことがありました。
ですが、ボディセンスのようにちょうどよく香るタイプの香水は自分でつけてもほとんど気になりません(実際彼女に言われるまで忘れていたので)
なかなか男性の自然な体臭でいい匂いがする人はいないと思うので、汗臭い匂いを消したい人も、ぜひボディセンスを使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
体臭が合わない異性とは遺伝子的に長続きしないのか、実際にいい匂いがする相手や匂いがしない相手と付き合った経験をまとめましたが、体臭(フェロモン)はあくまで異性に惹かれるきっかけを作るだけで交際が長く続くかどうかには関係ありません。
体臭が合って遺伝子的に相性がよくても、それは生物が子孫を残す上でより優秀で強い遺伝子を残せる可能性があるだけなので、一緒に生活しても全然居心地が良くなければ性格が合わずにイライラしてしまうことも普通にあります。
一生のパートナーを探す上で大切なのは体臭の合う合わないではなく、性格や価値観などの方が大切と言えるでしょう。
管理人
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |