北海道のお土産の定番として人気が高いロイズのチョコレートを入手したので、その素晴らしい見た目のクオリティや食べた感想をまとめたいと思います。
ロイズのお菓子は価格もお手頃で、数量限定や期間限定商品も多く公式サイトのラインナップはとても魅力的です。
プレゼント用に考えている人はぜひ参考にしてみてください。
北海道のお土産におすすめ!ロイズのチョコレート
「北海道 お土産」で調べると必ずと言っていいほど候補に上がるロイズのお菓子ですが、その「本場ヨーロッパにも負けない」という思いで作られているチョコレートはとてもクオリティが高くて驚きます。
北海道へ旅行に行ってお土産を選ぶ際はロイズのチョコレートを選べば喜んでもらえること間違いなしです。
直営店は北海道にしかありませんが、たまに期間限定で百貨店などに出店することがあるそうなので、お近くで販売された際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
期間限定「プチベアショコラ」を実食
知人から北海道のお土産として、期間限定で販売されている「プチベアショコラ」という可愛らしいクマの見た目をしたチョコレートを頂きました。味はピスタチオで、他にもキャラメルバナナがあるようです。
化粧箱も可愛らしいクマのイラストで女性や子供にも喜ばれそうですね。
横から見ると中身が見えるようになっているのですが、これまたすごいクオリティです。
食べるのをためらってしまうほどの出来栄えと言いますか、どのように工場で作られているのか気になります。
下の写真を見ると瞳の大きさが違ったりクマの顔も微妙に異なるのが面白いですね。大量生産される過程でこのくらいの微妙な違いは自然とあるのでしょうけど。
では早速一体頂きましょう!
頭からかぶりつきます。
ミルクチョコレートが濃厚でとても美味しいです。甘党にはたまらないですね。
ピスタチオ自体あまり食べた機会がないのでその辺の風味はよく分かりませんが、とにかく今まで食べたチョコレートでトップ3には入る美味しさです。
これはお土産で貰ったら本当に嬉しいわ…
ちなみに、私は北海道へ行ったことがないので今回初めてロイズのチョコレートを食べたのですが、これだけ美味しいなら公式サイトから通販で購入するのもありだと思います。
溶けるとクマがとんでもないことに
チョコなのでひと肌でも溶けてしまいます。
特に夏場は常温で置いておくとクマの様子がみるみる変わっていきます。
クオリティの高さ故と言いますか、ちょっと触っただけでヤバい見た目に(笑)
ただ、当然のことながら溶けると包装袋にくっついて食べづらくなるので、夏場は冷凍庫に入れてガンガン冷やした方がいいですね。
冷やすと冷気で包装袋内が曇るのですが、このクマが冷凍保存されてる感じがちょっとシュール…(笑)
まとめ
ロイズのチョコレートを初めて食べてみましたが、普段コンビニのチョコに舌が慣れていると同じチョコとは思えないほど美味しさに感動します。10個入っていたプチベアショコラはあっという間に空になりました。
ロイズではクリスマスの時期であれば期間限定で「クリスマスセレクション」などのお菓子の詰め合わせや、バウムクーヘンやシュトーレンといった焼き菓子も販売されています。
公式サイトのラインナップはどれも目移りするものばかりなので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |