フットエナジーの効果について、保阪尚希プロデュースの商品を実際に使ってみた口コミ感想をまとめます。
フットエナジーとは低周波と中周波でインナーマッスルを鍛えるEMS機器(電気的筋肉刺激)です。
電気で筋肉を鍛えるトレーニング機器は初体験でしたが、これが本当にすごかった!
管理人
自宅にいながら運動不足解消!?足の筋肉を鍛える「フットエナジー」を買ってみた
テレワークが当たり前になってから自宅でパソコン作業をする時間が増えましたが、ほとんど動かない生活をしていると気になるのが運動不足です。
病気云々も怖いですし、筋肉が衰えて少し動いただけで疲れてしまうような体にはなりたくありません。
管理人
その願望を叶えてくれそうな筋トレグッズとして、足を置くだけで筋肉を鍛えることができるトレーニング機器「フットエナジー」を購入してみました。日テレポシュレとかテレビの通販番組で何度か見たことがあるやつです。
通販価格だと15,000円ほどだったので、べらぼうに高い買い物をしたわけではありません。別に大して効果が得られなくてもまぁそんなもんか程度です。
そんなわけでちょっとワクワクして待っていると、翌日にはすぐに自宅に届きました!
早速オープン!
あ、あなたは!!!
管理人
そう、この商品は保阪尚希さんが監修しています。今では通販王としてよく知られていますね。
彼がおすすめするトレーニング機器で今日から私もマッスルします!
通販で買うと謎のストレッチ器具も付いてくる
通販でフットエナジーを購入すると、なんだかよくわからないストレッチ器具も付いてきました。
管理人
この器具は握った状態で体を動かしたり、この上に直接座ったり、マルチな使い方ができるそうですが、今回の目的はフットエナジーなのでこれはスルーしましょう。
フットエナジーの主な仕様
フットエナジーの主な仕様は以下のとおりです。
製品名 | フットエナジー(PRD-FTF-01) |
サイズ | 【本体】約W330mm×D300×H20mm【EMSコントローラー】約W43mm×D120×H25mm |
電池の種類 | リチウムイオン電池 |
推奨使用環境温度 | 約10℃〜35℃ |
充電時間 | 約5時間(室温10℃〜35℃) |
定格時間 | 約4時間 |
材質 | 【本体】ABS樹脂【EMSコントローラー】ABS樹脂 |
本体質量 | 約1.4kg(EMSコントローラーを含む) |
耐荷重 | 100kg(スタンド展開時は50kg) |
原産国 | 中国 |
フットエナジーを実際に使ってみた感想
それではフットエナジーで足の筋肉を鍛えていきたいと思います。まずは使用するための準備をしていきましょう。
セット内容については以下のとおりです。
- 本体
- EMSコントローラー
- リモコン(テスト用電池付属)
- 充電用ACアダプター
- 充電用USBケーブル(microUSB Type-B)
- 取扱説明書(保証書付き)
本体がこちら。
小さいダンボールの中に付属品がもろもろ入ってます。
結構小さいものもあるので紛失しないようご注意ください。アダプターは紛失してもUSBに対応したものなら使えます。
フットエナジーの本体は思ったより軽いですね。片手で簡単に持てます。
それでは早速使ってみましょうか…スイッチON!!!
このEMSコントローラーのボタンを押して電源を入れたら、本体の中央あたりにある磁石部分にセットします。セットしてから電源を入れても問題ありません。
このようにカチッとくっつきます。
あとは本体に足を置くだけですが、初体験でちょっと怖いので、レベルは最小の1にして(最大は10まで)低周波と中周波の両方を交互に流したいと思います。
管理人
管理人
すごい!!すごすぎる…!!
保坂さん…すごいよ保坂さん…ハァハァ…
想像以上に足裏からふくらはぎまでビリビリきます。筋肉が「ビクッ!ビクッ!」と痙攣して勝手に動く不思議な感覚。
以下は私の足の甲ですが、電気に反応して筋が勝手に動いてしまいます。
てかこれでレベル1なんだけど…
管理人
特にやっぱり中周波が効きますね。低周波で届かない奥まで刺激するので、中周波がきたときに「おおふっ!!!」ってなります。あと足裏が乾燥していると電気の通りが悪くなるので、乾燥肌の方はちょっとだけ足裏を湿らせておくといいとのこと。
いやこれは足の筋肉にバッキバキに効くわ…数分使っただけで筋肉に疲労感を感じる。
基本的に毎日30以内で使用するのがいいそうですが、まったく家から出なかった日は必ず使うようにしたいですね。
管理人
フットエナジーの充電方法・充電時間について
フットエナジーの充電方法は簡単で、本体ではなくEMSコントローラーに充電用のUSBケーブルを繋いで充電します。
まずは以下のようにEMSコントローラー・USBケーブル・ACアダプターを繋げましょう。
繋げたら、あとはコンセントに挿すだけで充電できます。
このように緑色にランプが上から順に点灯すれば充電ができている状態です。
充電時間については前述した仕様に記載したとおり、約5時間となります。
フットエナジーの効果について口コミを調べてみた
フットエナジーの口コミについて、ツイッターなどのSNSやネット上で調べてみました。以下にいくつかご紹介します。
- レベル1でめっちゃ刺激が強い
- フットエナジーが日課になってる
- 健康オタクの知り合いが大絶賛してる
- 電気ビリビリで結構効く
- フットエナジーを使い始めてから足がめちゃくちゃ軽い
- 立ち仕事をしてるけど足のだるさが解消された
健康オタクから立ち仕事で足を酷使している人まで、フットエナジーを使っている人たちの評判は上々でした。
あと自分以外にもレベル1で刺激がすごいと言っている人がいてなんか安心した(笑)
管理人
フットエナジープロとの違いは?
フットエナジーは今回私が使ったものよりグレードアップした「フットエナジープロ」もあります。
フットエナジーとフットエナジープロの大きな違いは、フットエナジーが低周波と中周波の2つで刺激するのに対し、フットエナジープロは低周波と中周波に加えて高周波も搭載されました。
25万Hzの高周波EMSとのことで、より激しく、より刺激的に筋肉を鍛えることができるそうですね。
私はたったレベル1の中周波でエネルの2,000万ボルトヴァーリーを食らったガンフォールみたいになったので、高周波の刺激には耐えられそうにありません…
無理にプロにしなくても、中周波まで搭載のフットエナジーで十分トレーニングはできると思います。
まとめ
テレワークによる運動不足を懸念して、自宅でも足の筋肉を鍛えることができるフットエナジーを購入して使ってみましたが、これが想像以上に筋肉をビリビリと刺激して良い感じに鍛えることができています。
なまった筋肉を叩き起こすと言いますか、低周波と中周波による交互の刺激で筋肉が「ビクッ!ビクッ!」と勝手に反応します。ほんと不思議な感覚(笑)
出不精な人から足のリハビリ的な使い方をしたい人まで、ただ足を置くだけで鍛えることができるフットエナジーをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
管理人
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |