エンタメから役立つ情報まで!
※【PR】本ブログはプロモーションを含みます

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

ローソンで見つけた「辛辛魚らーめん風味ポテトスティック」は美味しいのか?食べてみた感想を書きます。

辛辛魚はカップラーメンが個人的にNo.1と言えるほど好きな商品なので期待が高まります!

コンビニで激辛系スナック菓子をお探しの方もぜひ参考にしてみてください。

辛辛魚シリーズで新たな商品「辛辛魚らーめん風味ポテトスティック」

私が愛してやまないラーメン「辛辛魚」から新たな商品を発見したので購入してきました。こちらです!

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

ポテトスティック!!

今度はスナック菓子として登場!

ポテチップスではなく、フライドポテトのようなお菓子ですね。

ポテトスティックといえば以前にも「ペヤング激辛MAXEND」というお菓子をご紹介したことがあります。

今度はスナック菓子だと!?ペヤングやきそばのフライドポテト激辛MAXEND 今度はスナック菓子だと!?ペヤングやきそばのフライドポテト激辛MAXEND

これ結構美味しかったんですよね。

見た目はあんまり辛そうではなかったのですが、食べてみると想像以上に辛かった。

激辛お菓子好きにはおすすめの一品です。

辛辛魚が大好きなブログ

ちなみに辛辛魚に関連した商品は、このブログでも度々ご紹介しています。

辛辛魚まぜ麺の素はどこで売ってる?うどんにもそうめんにも合う美味しい調味料をレビュー! 辛辛魚まぜ麺の素はどこで売ってる?うどんにもそうめんにも合う美味しい調味料をレビュー!

ローソン限定のレンジ麺「辛辛魚」を実食!カップ麺との違いは?どっちがおいしい? ローソン限定のレンジ麺「辛辛魚」を実食!カップ麺との違いは?どっちがおいしい?

ですが、辛辛魚はなんと言ってもやはりカップラーメンでしょう。

辛辛魚カップ麺の辛さレベルはどのくらい辛い?どこに売ってる?食べてみた感想 辛辛魚カップ麺の辛さレベルはどのくらい辛い?どこに売ってる?食べてみた感想

上の記事内でも散々言ってますが、私史上一番好きなカップラーメンと言っても過言ではありません。これか初代とんがらし麺ですね。

大好きなカップラーメンがお菓子になったとすれば、それはもう期待値爆上がりです!

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックを食べてみた!

それでは食べていきましょう!

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

開けて匂いを嗅いだ感じは…分からん(笑)

匂いだけでは辛辛魚かどうかは分かりません。

成分表についてはこちら。

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

一般的なポテチよりは少しカロリーは低いくらいですね。

辛辛魚らーめん風味ポテトスティックは美味しい?食べてみた感想

ペヤング同様、見た目からも辛そうな感じはしません。

1本食べてみると…

あれ…?

本当に辛辛魚?(笑)

じっくり味わってみても辛辛魚という感じがしません。

味も食感ももっさりした感じと言いますか、2本目3本目と続きたいと思えない…

そして辛さも全然もの足りない。

ペヤングの方はしっかり辛かったのですが、それと比較するとほとんど辛味を感じません。

うーん、これはちょっと残念だなぁ。

期待しすぎていたのもあるかもしれませんね。

まとめ

ローソンで見つけた商品「辛辛魚らーめん風味ポテトスティック」ですが、もちろん人それぞれの好みはあると思いますが個人的にはリピートすることはない残念な感じでした。

風味・食感共に響くものはなく、一袋完食することもありませんでした。

ちなみに、辛辛魚関連の商品は記事内でもご紹介している「レンジ麺」も期待はずれでしたね。

まぜ麺の素は美味しかったのですが、今回のポテトスティックがダメだったので辛辛魚関連の商品は当たり外れが大きい印象です。

それでも辛辛魚ファンとしては新しい商品が出れば絶対に購入するので、また新しい辛辛魚シリーズお願いします!