日高屋のラーメン(中華そば)はうまいのかまずいのか、食べてみた感想と口コミ・評判をまとめます。
日高屋はラーメンチェーン店の中でもダントツで値段が安くてコスパ最強です。
とにかく安く外食でラーメンを食べたい人は参考にしてみてください。
管理人
日高屋のラーメンは味じゃなくて値段で食べるもの
ラーメンチェーン店は日本全国にいろいろなお店がありますが、中でも安くて人気が高いのが『日高屋』です。
2023年11月現在では関東のみで展開しているローカルチェーンではありますが、その安さは業界でもトップクラス!外食でここまで安くラーメンを食べられる中華料理店はそうありません。
どのくらい安いのか、以下にいくつか有名なラーメンチェーン店と比較してみました(※2023年11月時点の税込価格でベーシックなラーメンを対象としています)
日高屋 | 390円 |
幸楽苑 | 590円 |
来来亭 | 770円 |
天下一品 | 920円 |
餃子の王将 | 649円 |
丸源ラーメン | 759円 |
ラーメンショップ | 660円 |
一蘭 | 980円 |
博多一風堂 | 820円 |
らあめん花月嵐 | 820円 |
バーミヤン | 659円 |
スガキヤ | 390円 |
くるまやラーメン | 760円 |
れんげ食堂Toshu | 495円 |
管理人
もはやラーメン一杯が1,000円に迫りそうなチェーン店がある中で、日高屋とスガキヤはなんと驚異の300円台!おそるべし!
スガキヤはカップ麺の辛辛魚で知っている好きなメーカーですが、店舗に行ったことはありません。まさか日高屋と同じ価格帯でラーメンを提供しているなんて驚きました。
れんげ食堂Toshuのラーメンもワンコインでおつりがくる値段ではありますが、日高屋とスガキヤならワンコインで100円のおつりがきます。
そのあまりの安さからSNSではバイトの時給がバグっているとの声も…
日高屋さん、中華そば355円で売りながらバイト代これ。なんかバグってる気がします😓 pic.twitter.com/Hu74qhq71U
— HOM (@homma11) November 20, 2023
「味やクオリティは大して気にしないからとにかくお店で安いラーメンが食いたいなぁ」なんてときに、近くにこういうラーメンチェーン店があったら嬉しいですよね。
管理人
日高屋のラーメンを食べた感想!うまい?まずい?
店頭で日高屋のラーメン(中華そば)を注文してきました。
本当にシンプルでオーソドックスな中華そばです。
ネコ
管理人
スープはサラサラで温度もちょうどいい。
麺は中太のちぢれ麺でこちらも無難な美味しさ。
ちなみに麺は固めにして注文するのがおすすめです。
入っている具材は以下のとおり。
- チャーシュー(1枚)
- のり(1枚)
- ネギ
- メンマ(7〜8枚)
チャーシューもちゃんと麺が進む味付けでクオリティは悪くない。
メンマは調理する人のさじ加減もありそうですが意外に量が入っていて、のりも地味に美味しい。ただ、のりだけはなぜかトッピングのメニューには存在しません。これは昔からの謎です…
日高屋のラーメンは全体的にラーメン専門店には劣るものの、カップ麺やインスタントよりは美味しく、何よりその圧倒的な安さで何度でも行きたくなるラーメンチェーン店の一つです。
これだけ店舗数があって多くの人から支持されているのは、安いのにそれなりにうまいラーメンが食べられるからでしょう。
ちなみにサイドメニューの餃子も業界一の安さです。以下の記事でご紹介しています。
日高屋の餃子はまずい?にんにくは強い?食べてみた感想と口コミ・評判
管理人
テーブルコショーは入れたほうがうまい
日高屋もカウンター席やテーブル席に調味料が置いてありますが、私がラーメンを頼んだら必ず入れるのがテーブルコショーです。
この定番とも言えるS&Bのテーブルコショーが日高屋のラーメンと相性抜群です。
最初に少しラーメンを食べてからこのテーブルコショーを3振りくらい入れると、さらに食欲が刺激されます。
日高屋のラーメンの口コミ・評判を調べてみた
日高屋のラーメンの口コミ・評判を調べてみたので、以下にいくつかご紹介します。
- 大盛りにしても460円はコスパ良すぎ
- 日高屋のラーメンの安さは本当に庶民にはありがたい!
- 飲んだあとの締めのラーメンはやっぱ日高屋よ
- このラーメンが関東だけなの本当にショック…全国に展開してください
- 日高屋のやっすい中華そばすすりながらビール飲むの幸せすぎる…
- たまにこのレベルのラーメンが無性に食べたくなるんだよな
- 日高屋の激安ラーメンしか勝たん!
管理人
安くてそれなりにうまいラーメンを提供してるところなんて日高屋以外にほとんどなく、それこそ同じ価格のスガキヤくらいです。
飲んだあとや海(プール)の帰りに日高屋のラーメンを食べたら悶絶するくらいのうまさでしょうね。
物価高で原材料がガンガン値上がりする中で、これだけ財布に優しいのは本当に庶民の味方です。
まとめ
日高屋のラーメン(中華そば)はうまいのかまずいのか、食べてみた感想と口コミ・評判をまとめましたが、ラーメンのクオリティのみで評価すれば専門店には敵わないものの、そんなことは関係ないと思えるレベルで価格が安いラーメンチェーン店です。
「シンプルな醤油ラーメンが食べたいわ〜」なんてときに期待に応えてくれる味なので、まだ行ったことがない人はぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
また、日高屋は冬季限定で毎年販売される『チゲ味噌ラーメン』も非常におすすめです。以下の記事でレビューしているので参考にしてみてください。
日高屋のチゲ味噌ラーメンは美味しい?まずい?冬の定番メニューを食べてみた口コミ感想
管理人
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |