エンタメから役立つ情報まで!
※【PR】本ブログはプロモーションを含みます

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

管理人

たこ焼き屋の焼きそばって美味しいのか…?

銀だこの焼きそばは美味しいのか、まずいのか、持ち帰りで食べてみたので忖度なしのガチ評価をします。

どこの店舗で買えるのかもご紹介します。見た目は屋台のソース焼きそばを彷彿とさせますが、果たしてどんな味がするのか…

銀だこの焼きそばが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

銀だこ相模原中央店で焼きそばを持ち帰り!

銀だこ相模原中央店で焼きそばを持ち帰りしました。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

持ち帰りで注文すると、作り置きしてあったようですぐに厨房から出てきました。価格は630円ですが、焼きそばでこの価格はちょっと高い。

銀だこは店舗によって取り扱っているメニューが異なりますが、相模原中央店では「たこめし弁当」や「焼きそば」といったたこ焼き以外のメニューもいくつか取り扱っています。

たこめし弁当についてもレビューしているので、以下の記事も参考にしてみてください。

銀だこの「たこめし弁当」は美味しい?まずい?一部店舗で買える高価格メニューを食レポ! 銀だこの「たこめし弁当」は美味しい?まずい?一部店舗で買える高価格メニューを食レポ!

たこめし弁当は美味しかったので、今回買った焼きそばも期待してます!

銀だこの焼きそばを食べてみた感想

それでは見た目からどんな感じかチェックしていきましょう。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

面白いことに、別の容器で揚げ玉(天かす)が付いていました。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

カリカリの揚げ玉を焼きそばにトッピングするって珍しくないですか?普通は一緒に炒められてふやけた揚げ玉だと思ってました。

関東だと珍しいのかな?ちなみに呼び方は、東日本だと「揚げ玉」で西日本だと「天かす」なんだそうです(笑)

焼きそばの見た目はソースがしっかり染み込んでいそうな濃い茶色。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

今回は通常の焼きそばですが、目玉焼きがトッピングされた焼きそばもありました。

焼きそばの具材を見てみると、これがかなり特徴的!

まずはなんと言ってもこれでしょ!w

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

管理人

いも!?

焼きそばにジャガイモってマジ?これまた初めてでびっくり(笑)

しかもこのサイズですよ。カレーライス並みにゴロッとしたジャガイモが入っていました。

食べてみると普通のもそっとしたジャガイモです。そのまま食べるよりマヨネーズとか付けた方が美味しそう。

豚肉も入ってます。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

よく見るような薄切りの豚肉ではなく、細長い形に切られています。ちゃんと柔らかくて食べやすい。

あとはキャベツとか青のりとか、焼きそばには必ず入っているものですね。

珍しいのは「カリカリの揚げ玉」「ジャガイモ」の2つでした。あと焼きそばなのに紅ショウガが入ってないのもある意味珍しい(笑)

それでは揚げ玉をトッピングしていただきましょう。

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

ちなみに私は焼きそばは温めない派です!冷たいのが美味しいので!

銀だこの焼きそばは美味しい?まずい?持ち帰りで食べてみたガチ評価!

管理人

・・・味が薄い。

見た目はこんなにソースが染み込んでそうなくらい濃い色なのに、食べてみるとほのかにソースの風味がするだけ。病院食かよってくらい薄味。

管理人

ごめん銀だこさん…美味しくない…
・・・

 

たこめし弁当が美味しかったからちょっと期待しすぎたのかもしれません。たこめし弁当はしっかり味がするんだけどなぁ…

もっと言うと、この焼きそばには特徴がない。

「銀だこの焼きそばが食べたい!」とか「この味はここでしか食べられない!」とはならないし、味だけでなく麺に関しても至って普通なので、銀だこである必要がないかなと。

私は屋台風の焼きそばが好きですが、屋台風とも全然違いますね。

これならスーパーで300円とか400円で売っている焼きそばと大して変わらないかな。残念だけど。

管理人

結局マヨネーズとか一味唐辛子とか、いろいろトッピングして自分好みの味に変えて食べちゃいました。

カリカリした揚げ玉のトッピングはあり

焼きそばは美味しくありませんでしたが、今回銀だこの焼きそばを食べたことで収穫がありました。

管理人

カリカリの揚げ玉を評価したい!

焼きそばにこのタイプの揚げ玉!?って思いましたが、これがかけて食べてみるとサクサクした食感がすごく良かった。ふやけたのしか食べたことなかったので。

普通はしない食感がこんなに焼きそばにハマるなんて…今後別の焼きそばでも揚げ玉は後入れでトッピングしたいと思いました。

あとゴロゴロした具材も嫌いじゃないですね。

まとめ

銀だこの焼きそばを持ち帰りで初めて食べてみましたが、思っていた以上に薄味で美味しくありませんでした。

もっとこうソースの濃厚な風味が欲しかったというか、私は銀だこでしか食べられないような焼きそばを期待していましたが、正直その辺のスーパーの惣菜コーナーにある焼きそばと変わりません。むしろスーパーの方が美味しいかも…

食べる直前にトッピングする揚げ玉は良かったので、これは今後焼きそばを食べるときに参考にしたいですね。

人の好みにもよるとは思いますが、銀だこへ行くなら630円もする焼きそばを買うのではなく、それより安い普通のたこ焼きを買うことをおすすめします。

管理人

もしくはたこめし弁当を買いましょう。たこめし弁当は美味しかったので。

銀だこの「たこめし弁当」は美味しい?まずい?一部店舗で買える高価格メニューを食レポ! 銀だこの「たこめし弁当」は美味しい?まずい?一部店舗で買える高価格メニューを食レポ!