お土産でもらった海老名サービスエリアにある「ぽるとがる」のメロンパンはまずいのか美味しいのか、食べてみた感想をまとめます。
海老名サービスエリアのお土産といえば超有名なのがこの海老名メロンパンですが、今まで食べてきたメロンパンとはレベルが違う美味しさでした。
一体どうやって作られているのだろうか…
海老名サービスエリアのお土産といえば「ぽるとがる」の海老名メロンパン
海老名サービスエリアへ寄った際にお土産として選ばれる代表的なものといえば海老名メロンパンです。
グーグル検索でも「海老名サービスエリア」と入れると、サジェストに「海老名サービスエリア メロンパン」と出てくるほど有名で、今までテレビ番組などでも何度も取り上げられてきました。
海老名サービスエリアにはいくつかメロンパンがあるのですが、「ぽるとがる」という最も人気なお店で販売されている海老名メロンパンは、なんとギネスに認定されたこともあります!
東名高速海老名サービスエリア(下り)に店舗を構えるパン屋さん「ぽるとがる」は、2018年4月28~30日に同店の人気商品「海老名メロンパン」を2万7,503個販売。この数字は48時間の販売個数で世界一としてギネス世界記録に認定されました。
ギネスメロンパンとかどんだけ!(笑)
これだけ有名なので私も昔から存在は知っていましたが、海老名サービスエリアに行くような機会がなく、一度も食べたことがありませんでした。
ですが…今回たまたま知人からお土産としていただくことができました!うひょおおおぉぉ!!
中身は緑一色!これが海老名メロンパンか!
いただいたギネスメロンパンがこちら!
見た目はごくごく普通のメロンパン。
裏面にはしっかりと「海老名メロンパン」の表記があります。
ぶっちゃけ見た目だけならコンビニのメロンパンの方が美味しそうに見えるかも(笑)
海老名メロンパンって知らなかったら特に美味しそうには見えない…
まあでも見た目など関係なし!知りたいのは味の方です!
一刀両断!
すっご!!!
中の生地までしっかり緑!!!(笑)
しかもめちゃくちゃいい香りが漂ってきます。
メロンパンは中身にクリームなどが入っているタイプもありますが、私はどちらかといえばこういう何も入っていないシンプルなメロンパンが好きです。
濃厚なメロンの甘みが口に広がる!元パン屋店員もびっくりする美味しさ
海老名メロンパンを食べてみた感想ですが……美味しすぎる!!!
何これ、こんなに美味しいメロンパン人生で初めて食べた(笑)
私は元々パン屋でアルバイトしていたこともあるくらいパンが好きで、今まで数多くのメロンパンを食べてきましたが、もう間違いなくダントツ!No.1です!
お土産で少し時間が経っていたので外側はサクサクというよりしっとりした感じでしたが、中身はフワフワで何よりメロンの風味がハンパない!
「え?メロン食べてたっけ?」ってくらい錯覚します。
メロンと錯覚するのは言い過ぎかもしれませんが、パンでこれほどまで濃厚なメロンを感じることができるなんてびっくりです。
そうか…メロンパンナちゃんのメロメロパンチを食らったらきっとこんな気分になるんだろうな…
この時は夕食を食べた後でそれなりに満腹感があったのですが、あまりの美味しさにあっという間にメロンパン1つたいらげてしまいました。
いや〜また食べたい。
まとめ
海老名サービスエリアの超有名な「ぽるとがる」のメロンパンはまずいのか美味しいのか食べてみましたが、想像以上の美味しさにびっくりしました!
これはお土産で購入する人が殺到するのも分かります。私もこの味を知っていたら絶対買います(笑)
価格は一般的なパン屋のメロンパンとそこまで変わらずちょっとお高いくらいですが、これだけ美味しければむしろ安いと思いますね。
まだ食べたことがない人で海老名サービスエリアに寄った際は、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |