アパホテル相模原古淵駅前の朝食はまずいのか美味しいのか、食べてみた感想をまとめます。
時間やメニューはどうなっているのか、レストランの雰囲気などについてもご紹介します。
朝食付きプランの宿泊を考えている人はぜひ参考にしてみてください。
アパホテルで選べる朝食付き宿泊プラン
アパホテルへ宿泊する際は、朝食付きか朝食なしか選ぶことができます。
アパホテル相模原古淵駅前の場合は、朝食付きにすることで大体900円くらい宿泊料金にプラスされます。
チェックイン時に部屋のキーや領収書と一緒に、こちらの「ご朝食券」を受け取るので、必ず無くさないようにしましょう。
ご朝食券を受け取る際に受付で「朝食は何時頃をご予定ですか?」と聞かれるので、大体の時間帯を伝えます。
朝食時間は「AM6:30〜AM9:00(最終入店8:30)」となっているので、6時30分から8時30分の間で決めましょう。
また、今までアパホテルの朝食はバイキング形式でしたが、現在はバイキングを行なってはおらず、個別に用意されています。
朝食のレストランが混む時間帯について
朝食はなるべく混んでいない時間帯で済ませたい方もいると思います。
アパホテル相模原古淵駅前では、最も混む時間帯は6時30分頃とのこと。
つまり朝食が始まる時間帯が一番混むそうです。
この時間帯に朝食を済ませてホテルをチェックアウトする方が多いのでしょう。
私は混んでいる時間帯は絶対に嫌なので8時頃を予定しましたが、この時間帯は自分以外でたった1組しかいませんでした。
食事中(8時〜8時30分の間)に2組来ましたが、それでもレストランはガラガラで快適に食事を楽しむことができます。
アパホテル相模原古淵駅前のレストランの様子
アパホテル相模原古淵駅前のレストランは1階のロビー入り口からすぐ右手にあります。
これが入り口。
入店すると音が鳴ってすぐに店員さんが来るので、チェックイン時に受け取った朝食券を渡しましょう。
レストラン内の様子はこちら。
1人席か2人席だけで、3人以上だとバラバラに座ることになります。
もちろん空いている席は自由にどこでも座れます。
また、朝食券やレストラン内の張り紙にも注意書きがありますが、ナイトウェア(浴衣)や自室のスリッパでは入店することはできません。
間違ってそのまま行かないようご注意ください。
アパホテル相模原古淵駅前の朝食ってどんな感じ?実際に食べてみた
アパホテル相模原古淵駅前の朝食は、まずは自分でテーブルからご飯や味噌汁、飲み物などを自由に選んでテーブルへ運びます。
ここに一通り揃っていて、カレーや食後のコーヒー、デザートなどもあります。
ですがメニューはここだけではなく、レストランの奥から店員さんがおかずを運んで来てくれます。
ご飯・味噌汁・オレンジジュース(飲み物は他にもお茶などあります)を自分で用意するだけで朝食は揃いますね。
美味しさに関しては…ごく普通です(笑)
別に不味くはありませんが、これと言って美味しいわけでもありません。
ミートボールとかスーパーやコンビニで売ってるようなやつだし、本格的な料理!っていうメニューではないですね。強いて言うなら小学校の給食みたいな…
カレーも食べましたが、まぁこちらも普通のよくあるカレーです。
アパホテル相模原古淵駅前の朝食は、味やサービスに期待して朝食をとるのではなく、あくまで朝何か食べてから出かけたい人向けの朝食だと思います。
まとめ
アパホテル相模原古淵駅前の朝食はまずいのか美味しいのか、食べてみた感想をまとめましたが、値段は宿泊とは別に900円ほどとなり、クオリティとしては一般家庭の朝食レベルといった内容でした。
美味しさを求めるなら900円の価値はなく、時間に余裕がある人はチェックアウトした後に近くの飲食店や、大型スーパーのフードコートを利用した方がいいでしょう。
自分であらかじめ朝食を用意しない場合に、朝6時30分から食べられるというのは嬉しい点かもしれませんね。
アパホテル相模原古淵駅前のトリプルルームに泊まってみた!宿泊体験レポート・レビュー
1か月で3万円稼ぐ人も!還元率トップのポイ活! 公式サイトを見る | |
利用者100万以上の大人気ポイ活! 公式サイトを見る | |
1件8,000円の報酬も!簡単なアンケートで稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
宝くじやスゴロクなどゲーム感覚で稼げるポイ活! 公式サイトを見る | |
ソリティア好き必見!ゲームクリアでポイントGET! 公式サイトを見る | |
女性に大人気!ジグソーパズルで遊んで稼ぐポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
始めたその日に交換!初心者にも使いやすいポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ | |
テレビ番組でも紹介!300円から交換できるポイ活! 公式サイトを見る ※Androidのみ |