エンタメから役立つ情報まで!
※【PR】本ブログはプロモーションを含みます

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使い物になるのか。

ヨドバシカメラでJVCの「HA-A50T-B」を購入したのでレビューします。

エアポッツのような2万円や3万円する高額なイヤホンは買えないけど、それなりに使い心地や性能が良いイヤホンを探している人は参考にしてみてください。

2万円や3万円には手が出ない…1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン

ノイズキャンセリングモデルのワイヤレスイヤホンがどうしても欲しい!でもAirPodsのような高いのは手が出ない…

そうなると購入を検討するのが1万円以下のイヤホンですよね。例えば6,000円や8,000円とか、このくらいならまぁ悩まず買えそうかなってラインが5,000円〜1万円くらいのイヤホンだと思います。

この価格帯なら、高いイヤホンより多少性能は落ちてもそれなりに使い心地は満足できるのではないでしょうか。

ちなみにこのブログでは過去に格安ワイヤレスイヤホンをご紹介したことがあります。もちろんノイズキャンセリングの機能はありません。

格安ワイヤレスイヤホン「i7S TWS」はコスパ良い?使い心地や音質をレビュー 格安ワイヤレスイヤホン「i7S TWS」はコスパ良い?使い心地や音質をレビュー

聞いたこともないメーカーで期待せずに買いましたが、これが全くと言っていいほど使い物にならず…見事にお金をドブに捨てることになりました(笑)

1,000円レベルの格安のワイヤレスイヤホンだけはおすすめしません。

ヨドバシで購入!JVCの「HA-A50T-B」

今回はヨドバシカメラの店頭で、1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンを見てきました。ただのワイヤレスイヤホンではなく、ノイズキャンセリングの機能が付いているものを探します。

すると、ちょうど手頃な値段で大きく広告されている商品を発見!POPまで作られてる!

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

こちらはJVCが発売しているワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン「HA-A50T-B」です。

JVCといえば、全く断線しない有線のカナル型イヤホンをご紹介したことがありますが、これが非常に気に入っていたイヤホンでした。

安くて断線しないJVCのおすすめカナル型イヤホン 【コスパ最強】安くて断線しないJVCのおすすめカナル型イヤホン

同じメーカーさん且つ1万円のノイズキャンセリング機能が付いたワイヤレスイヤホン…これはもう買うしかない!(笑)

こちらの商品で色を探すと3色ありました。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

黒・紺・白の3色があったので、私は黒を買うことにしました。

探すのに時間がかかるかと思いましたが、入店してすぐに欲しいものが決まるとは(笑)

購入前に店員のアドバイスを聞くと…

ちなみにノイズキャンセリングモデルのワイヤレスイヤホンについて店員さんに色々聞いてみました。

何よりも聞きたかったのは「1万円以下で使い物になるか?」ということです。

これについて尋ねてみると、店員さんからの回答は「ノイズキャンセリングであれば2万円以上のイヤホンを買われた方がいいですよ」とのこと…

マジ?1万円以下ダメなの?(笑)

この一言で購入を少しためらってしまいましたが、今回は1万円以下の使い心地を知りたかったこともあるので、それでも購入することにしました。

ノイズキャンセリングモデルのワイヤレスイヤホン「HA-A50T-B」をレビュー!

購入してきました!

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

店頭の表示価格だと10,550円だったのに、レジに持って行ったらなぜか8,690円だったので、ブログのタイトルも「1万円」ではなく「1万円以下」にしました(ネット通販でも8,000円くらいで買えるようです)

早速中身をチェックしていきましょう。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

おぉ!これこれこういう感じ!パチモンじゃないワイヤレスイヤホン!

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

本体以外に、充電器・説明書・イヤーピースが付いています。

本体開封!

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

なんかもう触った質感が1,000円のイヤホンとは違うもんな(笑)

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

試しに装着してみましたが…いいですね!全然悪くない付け心地ですよ!

音楽も流してみましょう。まずはスマホとBluetoothで接続します。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

接続はスマホの設定から誰でも簡単にできます。

その他のデバイスに表示されるのでタップして接続しましょう。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

繋がるとイヤホンの方で「コネクティング」とネイティブな英語の音声が流れます。

あとはスマホから音楽を流すと問題なく聴くことができました。

イヤホン本体は約8時間連続して使えるとのことなので、自宅では常に充電ケースに入れておくのが良さそうですね。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

イヤホン本体は白のランプが消えれば充電完了。充電ケースはランプが点滅から点灯に変われば充電完了になります。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

こちらのイヤホンを一日外出して使ってみたので、良い点と悪い点をそれぞれ挙げてみたいと思います。1万円以下の性能としてぜひ参考にしてみてください。

「HA-A50T-B」の良い点

まずは良かった点から挙げてみましょう。

ノイズキャンセリングがしっかり使える!

一番気になっていたノイズキャンセリングの性能ですが…これは全く問題なし!

店員さんから「2万円以上がおすすめ」と言われていたので不安でしたが、本当にノイズキャンセリングです!(笑)

外なら車の走行音がシャットアウトできますし、びっくりするほどノイズというノイズが消えます!

初めて使ってみたけどこんなに素晴らしいとは…

ちなみにめちゃくちゃうるさいところにも行って試してみました。パチンコ屋です。

あの耳が壊れそうなくらい騒音な場所でもノイズキャンセリングの機能は発揮できるのか。

最初にノイズキャンセリングをオフにして入ってみると、うるさすぎる!耐えられないほどうるさい!(笑)

ですがノイズキャンセリングをオンにしてみると…なんということでしょう!車の走行音なんて比較にならないほど騒音をシャットアウトしました!

これはすごい!!!

私は2万円や3万円のノイズキャンセリングがどのくらいの性能かは知りませんが、1万円以下のノイズキャンセリングでも十分だと思いますよ!文句なしです!

タッチセンサーで操作

もう1つ良かった点は、イヤホンの外側を軽くタッチするだけで操作できることです。

説明書にも詳しい操作方法が載っています。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

音楽も1回タッチするだけで停止と再生ができますし、ノイズキャンセリングもタッチでオンとオフの切り替えができます。

わざわざスマホから操作する必要がないのが良いですね。

「HA-A50T-B」の悪い点

では悪い点、残念に感じた点も挙げてみましょう。

長時間付けてると耳が痛くなる

これはイヤホンとして大きな問題ですよね…

長時間付けていると耳が痛くなります。

例えば通勤通学で1時間程度付けるくらいなら問題ないと思いますが、3時間や4時間付けっぱなしでいると私は左耳が痛くなってしまいました。

ただ、これはイヤーピースが合わないだけで、替えればもしかしたら変わるかもしれません。別のものに替えてみます。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

右のが購入時の低反発イヤーピースで、左がよくあるタイプのイヤーピースですね。

左の一番大きなイヤーピースにチェンジします。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

付け替えはスポッと外れるので簡単です。

1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使える?JVCのHA-A50T-Bをレビュー

これでまた一日外出してみると…ダメだ。やっぱり左耳が痛くなる(笑)

うわ〜、これはこの商品自体が合わないのだろうか…長時間付けられないのはショックでした。短時間なら大丈夫なんですけどね。

タッチセンサーが誤操作を起こす

良い点として挙げたタッチセンサーですが、これは悪い点にもなりました。

触るつもりがなかったのに触ってしまうんですよね…

外側なんてつい触れちゃう部分ですし、例えばポケットに入れておいて取り出す時なんか絶対触れてしまいます。それでノイズキャンセリングがオフになっていたりします。

ちなみに、初めて音楽を再生した時に右のイヤホンだけなぜか聞こえない現象が起きました。

これがまさに誤操作で、知らずに外側を触っていたため右のイヤホンだけ電源が落ちていたんですね。

触るだけで操作できるのは楽な反面、触らないようにするのがちょっと煩わしいと感じたので残念な点にも挙げました。

Bluetoothの接続が不安定

これはどのワイヤレスイヤホンでも起きる現象なのか不明ですが、Bluetoothの接続がたまに切れることがありました。

スマホをズボンのポケットに入れていたのですが、音楽は流さずにノイズキャンセリングの機能だけ使っていると、たまに突然「コネクティング」の音声が流れるんですよ。

つまり接続が切れて、また勝手に接続をしたので音声が流れたということです。

…これは鬱陶しい(笑)

ちなみに1,000円のワイヤレスイヤホンは比じゃないほど頻繁に接続が切れていたので、やはりこれは1万円以下の性能だと起こってしまう現象なのかもしれません。

AirPodsのような高いワイヤレスイヤホンなら接続が切れることなんてないのかな…?これは実際に買って検証してみないと分かりませんね。

まとめ

ヨドバシカメラで購入した1万円のノイズキャンセリングモデルのワイヤレスイヤホン「HA-A50T-B」ですが、使い心地や性能、音質など、概ね満足できる内容でした。

総合評価で言ったら70点くらいでしょうか。

ノイズキャンセリングの機能が想像していた以上にすごかったし、こんなに周りが静かになるのかと感動しました(笑)

音質も十分綺麗だし音楽素人の私からしたら何も問題ありません。

長時間の着用で片方の耳が痛くなってしまったのと(これは私の耳に問題がある可能性もありますが)、タッチセンサーが個人的にいらなかった機能かな〜って感じでしたので、評価は70点にしました。

タイトルの「1万円以下のワイヤレスノイズキャンセリングイヤホンは使えるのか?」で言えば、十分使い物になります!

もちろん同じ価格帯でもメーカーによって性能は変わってくるとは思いますが、2万円や3万円のイヤホンに手が届かず悩んでいる人は、ぜひ1万円以下のイヤホンも検討してみてください。