エンタメから役立つ情報まで!
※【PR】本ブログはプロモーションを含みます

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

メガニケは無課金と微課金にはきついゲームなのか、詰んだ場合にすることや引くべきガチャについてまとめました。

半年で4万円しか課金していないアカウントですが(ほぼコスチューム)、ジュエルにまったく不満なく遊べています。

無課金と微課金向けに自分の遊び方をご紹介するので、今やっている方もこれから始めてみようと思っている方も、ぜひ参考にしてみてください。

指揮官

このゲームは無課金でも微課金でもめちゃくちゃ遊べます!
\無料ダウンロードはこちら!/
勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

無料posted withアプリーチ

メガニケは課金しないときつい?半年間で4万円課金したユーザーが思うこと

メガニケに限らず、どんなスマホゲームでも重課金・微課金・無課金の3種類のユーザーに分かれますが、私のメガニケアカウントはこの中で言えば微課金に入ります。

具体的な金額は半年間で約4万円です。1か月に1万円も課金していません。

微課金の中でもさらに少額の方だと思いますが、結論から言えばこのくらいの金額でも全然きつくありません!

ストーリー、特殊個体、アリーナ、そしてガチャも、どのコンテンツもまったく不満なく遊べています。ガチャなんて引きが悪い方なのに、それでもジュエルは大量に余っています。ご覧ください。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

有料の150個はいつ課金したものなのか記憶にありませんが、このガチャ200連分以上の無料ジュエルに加えて、高級募集チケットも30枚くらいあります。ジュエルは常に20,000個以上はキープしていますね。

ちなみに課金した4万円の使い道もほぼ期間限定のコスチュームなので(コスチュームがなかったら課金していません)、ジュエルのためにはほとんど課金していません。それでも普通に遊んでいるだけでこのくらい貯まるのです。

つまり何が言いたいかというと…

指揮官

メガニケの運営はジュエルをたくさん配ってくれる!

私はガチャ以外にジュエルは一切使わないので、1か月も経てばジュエルがもりもり貯まっています。それくらいメガニケの運営は毎月配ってくれるジュエルやガチャチケットの量が多い!

アップデートの度にくれるし、ストーリー・トライブタワー・ロストセクター・スペシャルアリーナ・ショップなど、ジュエルが手に入る機会が非常に多いんですよね。

これが無課金や微課金でもきつくない理由です。私も散々いろいろなスマホゲームを遊んできましたが、他のスマホゲームに比べたら全然きつくない方だと思いますよ。

指揮官

無課金者にもかなり優しい仕様です。

リセマラも基本的には不要

メガニケは基本的にリセマラも不要ですが、ゲームを始めたタイミングに「性能が強い期間限定キャラ」か「ピルグリムのキャラ」のピックアップガチャが開催されていたらリセマラするのもありです。

期間限定は言わずもがなタイミングを逃せばもう入手できない可能性がありますし、ピルグリムという企業に所属したキャラはピックアップ期間を逃すと非常に排出率が低くて入手が難しくなります(ガチャについて詳しくは後述します)

ただの恒常キャラがピックアップされている期間にゲームを始める場合は、ピックアップされていないピルグリムのキャラを狙ってリセマラをするのは非常に効率が悪いので、今後ピックアップされることに期待してすぐに始めた方がいいでしょう。ストーリーは初期キャラでも十分攻略できる難易度なのでリセマラに何時間もかける必要はありません。

リセラマについてさらに詳しく知りたい人は以下の記事もご覧ください。

メガニケはリセマラするべき?不要?めんどくさいからSSR0体で始めた結果 メガニケはリセマラするべき?不要?めんどくさいからSSR0体で始めた結果

コスチュームガチャだけがやめてほしい仕様

基本的に課金しなくても十分遊べますが、期間限定のコスチュームをすべてコレクションしたくなる人は要注意です。

私も毎月のパスで買えるコスチューム(3,200円)にはある程度課金していますが、メガニケには『コスチュームガチャ』というものがあり、これがたった1キャラのために約1万円も課金しないと手に入らない仕様になっています(相当運が良ければ1万円もかかりませんがほぼ無理です)

普通はガチャと言ったらジュエルが使えそうなものですが、絶対に課金しないと回せないガチャなので、初めて実装されたときはかなり賛否がありました。

もちろんキャラの性能には影響しませんし、コスチュームはあくまで見た目を変えるおまけでしかありませんが、さすがに1万円は課金圧を感じたりイメージが悪くなるのでやめてほしいですね…

指揮官

個人的には素材とかいらないから、コスチュームだけをせめて半額の5,000円くらいで買えるようにしてほしかった(笑)

無課金と微課金がメガニケで引くべきガチャについて

それなりのジュエルをキープしながらキャラを揃えるためには、引くべきガチャをちゃんと絞ることが大切です。無課金なのにガチャが更新される度に引くなんて論外!

私の場合ピックアップガチャは、期間限定とピルグリム以外絶対に引きません。もちろん恒常ガチャも使うのは通常の募集チケットのみ。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

どれだけ使えそうなキャラでも、どれだけキャラデザが魅力的でも、それがピルグリム以外の恒常キャラであればスルーしましょう。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

念のため新しく追加されたニケは、ピックアップ後に恒常ガチャに追加されるのか、お知らせにこの文言があるか必ず確認しています。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

でもピックアップ期間逃したら引けなくなっちゃうよ?

指揮官

いいや引けます!

前述したように今までピックアップされてきた恒常キャラのガチャは一度も回していませんが、このように結局揃っていきます(赤枠で囲っているのがリリース以降に追加されたニケ)

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

それは運が良かったからじゃないの?

指揮官

それも違います!

メガニケを遊んでいる方はご存知のとおり、恒常ガチャには『ウィッシュリスト』という素晴らしい機能があるので、そのリストに入れておけば配布された募集チケットを使っているうちにポロっと出てきます。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

ピックアップ期間に一度も引いていないにも関わらず、持っていないニケはDとソーダの2体だけ。これで微課金以下のユーザーが「きつい」「遊べない」とは言えないでしょう。

出たばかりの新しいニケはどうしても魅力的に見えるため、ピックアップ期間に素体だけでも引こうとする人がいますが、微課金あるいは無課金の人は基本的に引くべきではありません(ブランとノワールみたいな1軍に入るレベルの恒常は引いてもいいとは思いますが)

例外であるピルグリムに関しては恒常ガチャに追加されても排出率が極めて低く、おまけにウィッシュリストにも入れることができないので、ピルグリムだけはピックアップが来たら素体だけでも引いておきましょう。

期間限定ガチャに関しては、過去振り返ってもぶっ壊れた性能のキャラはいませんが(傾向を見るに今後もピルグリムほどの性能はなさそう?)、復刻されるか不明で後々評価される可能性もあるため、こちらも素体だけは確保しておくのがおすすめです。

期間限定として実装された水着アニスが破格の性能でした!以下の記事で解説しています。

【メガニケ】水着アニスがアリーナで強い!?性能が紅蓮に匹敵する強さだった件 【メガニケ】水着アニスがアリーナで強い!?性能が紅蓮に匹敵する強さだった件

また、クリスマスエヌも実装当時はまったく評価されていませんでしたが、後からアリーナで評価されるようになりました。

指揮官

期間限定とピルグリムにだけジュエルは使う!これだけで課金しなくても余裕でキャラは揃います!

ゴールドマイレージチケットのおかげでジュエルはさらに貯まる

メガニケは200連すると、ピックアップキャラが確定で手に入る「ゴールドマイレージチケット(天井チケット)」がもらえるので、とりあえず素体が確保できればOKのユーザーにとっては非常にありがたいシステムです。

これのおかげで仮に新しいピルグリムが実装されても、ジュエルを使ってピックアップの1%なんて狙う必要なく素体が入手できるため、次の期間限定かピルグリムが来るまでジュエルを丸々温存することができます。

コアまでMAXに凸りたいのは重課金ユーザーの考えなので、私のような微課金もしくは無課金であれば、基本的には素体がゲットできれば問題ありません。それで十分楽しく遊べます。

\無料ダウンロードはこちら!/
勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

無料posted withアプリーチ

レベル160問題で詰む?ストーリーで詰んだときにできること

微課金ユーザーの私は基本凸らない方針でガチャを回すので、凸りまくったニケを持っている人に比べてストーリーは詰んでしまう可能性があります。

特に多くのユーザーがつまずくのがレベル160の壁です。

160以上のレベルキャップを解放させるためには3凸したSSRのニケが5体必要で、これが無課金ユーザーにとっては非常に高い壁になります。

無課金でも遊べるって言ったじゃん!

これに関しては、メガニケに限らず課金者の方が詰まずに早く進めるのは当たり前なので、無課金だとほとんどのユーザーがこの壁にぶち当たります。これはもう仕様上仕方がない(とは言っても160問題に直面しているときでも私は楽しく遊べていました)

そこで、まだレベル160問題が差し迫っていない始めたばかりの指揮官に言っておきたいアドバイスがあります。

指揮官

シルバーマイレージチケットは2凸が5体揃うまで温存しましょう!

配布されたチケットで恒常ガチャを回していると、シルバーマイレージチケットが貯まって200枚で好きなキャラを1体凸れますが、これを考えなしに好きなキャラに使っていると160のレベルキャップ開放に時間がかかります。

メガニケは無課金と微課金にはきつい?詰んだらどうする?引くべきガチャについて

ピックアップガチャや恒常ガチャの募集チケット、フレンドポイントガチャ(フレンドは必ず30人MAXに!)、モールドガチャなどを引いていくうちに、いずれ2凸キャラは必ず5体揃うので、揃った時点で温存していたシルバーマイレージチケット(1,000枚)を使って一気に3凸5体にしましょう。これが無課金の一番早い160問題突破方法です。

シルバーマイレージチケットが1,000枚もない場合は、3凸5体にできるタイミングまで温存しておきましょう。とにかくむやみやたらに使うのはもったいありません。

ただそれだと、クロウとか残念なキャラにシルバーマイレージチケットを使ってしまう可能性もありますが、結局もっとも強いキャラはシルバーマイレージチケットが使えないピルグリムなので、早くストーリーを進めたい人やタワーを登りたい人はレベルキャップ解放を優先でいいと思います。

指揮官

「詰んだときにできること」というより「詰む前にできること」と言った方がいいかもしれませんね。

まとめ

メガニケは微課金と無課金にとってきついのか、引くべきガチャなどについてまとめましたが、メガニケは配布ジュエルやチケットの数も多く、ガチャを期間限定とピルグリムのピックアップにだけ絞ればまったく課金しなくてもキャラは十分揃います。

私はこれを徹底して引くべきガチャを決めているので、今後もジュエルのために課金することはおそらくないでしょう。無凸ばかりでもニヒリスターは倒せますし、ほぼ行き詰まることなく遊べています。

もしストーリーで詰んだときは、装備やスキルの強化と適正なパーティー編成が突破のカギになるので、例えば枯渇しやすいスキル強化素材などはバラバラに使うのではなく、主力となるニケにだけ使うようにしましょう。

どのニケを優先して育てた方がいいかは、攻略サイトの最強キャラ一覧からわかります。やはり持っていればピルグリムが最優先でしょう。個人的なおすすめはラプンツェルです。無凸でもマジで強い最強ヒーラー!

メガニケのラプンツェルがかわいい!強い!変態?!ストーリーからアリーナまで大活躍のキャラ メガニケのラプンツェルがかわいい!強い!変態?!ストーリーからアリーナまで大活躍のキャラ

また、微課金もしくは無課金ユーザー向けにいろいろ解説しましたが、メガニケを楽しく遊べているのは重課金ユーザーのおかげでもあります。動画やツイッターでレベル300超えやオバロ装備の厳選、完凸した凄まじいステータスのニケを見ると毎回めちゃくちゃ羨ましく思っています。

指揮官

自分はコア完凸に一体何年かかるんだろう…

【メガニケ】確率50%の闇?引退を考えさせられるピルグリムモールドを2回引いてみた結果 【メガニケ】確率50%の闇?引退を考えさせられるピルグリムモールドを2回引いてみた結果

\無料ダウンロードはこちら!/
勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

無料posted withアプリーチ